頚椎症
(頚椎症性神経根症・頚椎症性脊髄症・局所症状例)

頚椎症とは、頚椎症性変化(椎間板の変性、椎間関節の変性、ルシュカ関節の変性、靭帯の変性など)によって起こる症状を言います。頚椎症は局所症状例、頚椎症性神経根症、頚椎症性脊髄症に分かれます。なお、頚椎の解剖学的特徴については頚椎の構成体の項を参照されて下さい。

局所症状例
局所症状例とは、レントゲン検査で頚椎症性変化を認めても、脊髄や頚神経に異常がなく、頚部や肩甲部周囲の疼痛や運動障害などの局所の症状を訴える症例です。

頚椎症性神経根症
頚椎症性神経根症とは、頚椎症性変化により頚髄から枝分かれした頚神経根(神経の根元)が圧迫されて起こる疾患です。症状は首から肩〜腕〜指への痛みやシビレ感、筋力低下などを訴えます。なお、症状は障害をうけた頚神経の領域に現れます。診断は診察所見とレントゲン検査MRIで確定されます。

頚椎症性脊髄症
頚椎症性脊髄症とは、頚椎症性変化により脊髄が圧迫されて起こる疾患です。症状として上肢の痛み、シビレ感、筋力低下、運動障害、歩行障害、直腸膀胱障害(尿や便のでが異常な状態)などの神経障害を認めます。また、時に、転倒や転落、交通事故などの外傷(ケガ)によって、頚部が強制的に後屈(後ろに反る)されるて起こる中心性頚髄損傷を経験します。頚椎症性変化を認める方は転倒や交通事故に注意されて下さい。頚椎症性脊髄症の症状が進行されると、将来、ロコモティブシンドロームになるので要注意です。診断は診察所見とレントゲン検査MRIで確定されます。

なお、頚椎症の診断と治療は、原因の違いこそあれ、頚椎椎間板ヘルニアとほぼ同様です。ただし、手術においては、頸椎の前方固定術の範囲や椎弓切除術の範囲、脊椎インストゥルメンテーション手術(金属で固定する方法)など個々の症例により異なります。

 たはら整形外科