肘頭骨折
は外傷(打撲など)によって発生する場合と、スポーツ活動中に上腕三頭筋の強烈な牽引力によって引きちぎられるように骨折する場合があります。
症状
肘の後方部の痛みや腫れ、運動障害(肘を伸ばすことが困難な状態)です。
診断
レントゲン検査で容易に診断されます。
治療
転位(ずれ)ない軽症例
や
骨端線や骨端核損傷
は
ギプス包帯
で治療します。骨片が
大きく転位する症例
は手術的治療(プレート固定やスクリュー固定)などが必要となります。なお、大人の症例は
成人の肘頭骨折
の項を参照されて下さい。
たはら整形外科